グローバル人材育成研究会 人材開発における最新のトレンドをお伝えする研究会を定期開催
ホーム > グローバル人材育成研究会 > これまでの開催内容 > 第26回グローバル人材育成会

これまでの開催内容

第26回グローバル人材育成研究会

パーソナル・グローバリゼーション 個のグローバル化に求められるビジョナリーシンキングとセルフエンパワーメントを考える

「グローバル人材育成が経営課題として重要度を高める中、どのようにこの問題に取り組むべきか?」
「グローバル人材に必要なスキルセット、マインドセットはトレーナブルなのか?」

日本企業の多くが直面する、グローバル人材育成の主な課題には「コア人材のグローバル化」と「全体の底上げ」をどうするかの2つが挙げられます。いずれの課題においても、個々の人材がグローバル化することとは何かを理解、決意し、日々の生活の中で自身のグローバル化への行動を習慣化する必要があります。

そのためには、コーディネーターを務めるグローバル・エデュケーション代表、布留川勝氏が、この3月刊行の著書「パーソナル・グローバリゼーション」でご紹介されている5つのツール:「ビジョナリーシンキング」、「セルフエンパワーメント」、「ダイバーシティ」、「コミュニケーション」、「グローバルイングリッシュ」の理解を深め、意識することが欠かせないと考えています。

今回の研究会では、リーダーシップ研修の専門家としても知られ、長年、「ビジョナリーシンキング」、「セルフエンパワーメント」という2つの要素を、いかに日常的に習慣化できるかという課題に取り組まれている新里聰講師とともに、トレーニングの方法、あり方など皆さまと共にインタラクティブに考える場にしたいと考えております。

【開催日時】
2008年7月15日(火) 14:00~17:00

グローバル人材育成講演者 新里 聡氏写真

【講演者】
新里 聡(しんざと さとし)氏

【略歴】
アップリフト リーダーシップセンター代表

琉球大学法文学部法政学科卒業後、米国ブリガムヤング大学大学院にて教育学リーダーシップのマスターコース修了。 二大学の講師を経て、「七つの習慣」で知られるフランクリンコヴィージャパンのトップ講師として活躍。2000年に独立し、アップリフト リーダーシップセンターを設立。現在、企業教育コーチとして東京・沖縄を中心に活動を展開。
担当研修は、実践リーダーシップ、パワーコミュニケーション、チェンジリーダーの条件、プロジェクト推進リーダー シップ研修、プロフェッショナリズム研修、フレッシュマンインパクト研修、ワクワク仕事術研修、グローバルプロフェッショナリズム研修などを実施。また、企業役員や社員の相談コーチやメンターとしても活動し、さらには会社内の会議を推進するファシリテーターとして組織の問題解決や業務改善などの支援も行っている。ユーモアと情熱あふれる研修やトークは、難しい内容をシンプルにするテクニックと絡み合い 参加者を惹きつけながら気づきを起こす。自称トータルエンターテイナーとして、トークショーや歌手としても活動を展開している。

【著書】
◆著書:『実践リーダーシップ「リーダーは君だ!」』(文芸社)
◆訳書:『つい怒ってしまう人の心理学』カール・セメルロース、ドナルド・スミス著 和田英樹監訳(ダイヤモンド社)

 

【内容】
13:40
開場
14:00
「パーソナル・グローバリゼーションとは?」
<講師:布留川 勝氏 グローバル・エデュケーション代表>
「個のグローバル化に求められるビジョナリーシンキング、セルフエンパワーメントとは?」
<対談:新里 聡氏 アップリフト リーダーシップセンター代表、布留川 勝氏 グローバル・エデュケーション代表>
16:30
質疑応答
17:00
終了予定

【会  場】
新宿NSビル30階 NSスカイカンファレンス 会議室:ルーム2
新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル30階
TEL:3342-4920(受付)、3342-4891(30階事務所)
(新宿駅西口、南口徒歩10分、都営大江戸線「都庁前駅」5分)
詳しくはこちらから
【料  金】 無 料
【対  象】 人材育成・能力開発担当者
【定  員】 30名
【主  催】
KAIセミナーサポートセンター
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ

トップへ戻る