人材育成から研修施設の手配、実施・運営など企業研修を総合サポート

グローバル人材育成研究会 人材開発における最新のトレンドをお伝えする研究会を定期開催
ホーム > グローバル人材育成研究会 > これまでの開催内容 > 第70回グローバル人材育成会

これまでの開催内容

下記のグローバル人材育成研究会第70回『ダイバーシティ対応力が高い組織を開発するには?~社員一人ひとりの認知の幅を広げ、ダイバーシティ環境で働く土台をつくる~』は盛況のうち開催されました。

第70回グローバル人材育成研究会

『ダイバーシティ対応力が高い組織を開発するには?
~社員一人ひとりの認知の幅を広げ、ダイバーシティ環境で働く土台をつくる~』

2011年10月4日(火)開催

 

今回のテーマ

●社員のダイバーシティ対応力を高めるには?
●グローバル環境での多様性を楽しめる人材の育成とは?
●認知の傾向を理解し、コミュニケーションに役立てるには?

 

第1部
『グローバルビジネスでのダイバーシティ対応力』

グローバルな環境で働くには、ダイバーシティ力が不可欠です。暗黙の了解が通じない環境では、多様性を楽しみ、多様性を活かして働く必要があります。しかし、多くの現場では、真面目で一生懸命な人ほど、多様性や違いに適応できず、追い詰められてしまうということが起こっています。なぜ、このようなことが起きてしまうのでしょうか?グローバルな環境で働く際に必要なダイバーシティ力とは具体的に何を指すのでしょうか?今回は、グローバル人材に必要な要素の一つ、ダイバーシティ力を掘り下げます!
ぜひご参加ください。

おススメ:
  赴任前研修、ダイバーシティ研修、グローバル人材育成

 

第2部
『認知の幅を広げて、社員のダイバーシティ対応力を高める』

変化が激しい時代に柔軟に対応できる社員を育成するにはどうしたらいいのでしょうか?
脇田講師の特徴は、自身、そして他者の「認知・感情・行動の傾向」を理解することでコミュニケーション・マネジメントメンタル・マネジメントを高める点にあります。ある出来事が起こった場合、それをどのように捉えるのか。これが認知の傾向です。自身の認知の傾向を理解することで、何かが起こってから対応するのではなく、予防的な対処が可能になります。海外赴任はもちろんのこと、変化の激しい環境で活躍する社員の育成に課題を抱えていらっしゃるご担当者の皆様、必見です!

おススメ:
  赴任前研修、リーダーシップ研修、ダイバーシティ研修、メンタルマネジメント研修

 

人事ご担当者様には、万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご参加は無料です。

【開催日時】
2011年10月4日(火) 14:00~18:00

グローバル人材育成講演者 脇田 啓司氏写真

【講演者】
グローバル・エデュケーション講師
 脇田 啓司(わきた けいじ)氏

【略歴】
シニア(中級)産業カウンセラー。
1990年立教大学社会学部卒業後、人材情報会社で企業の新卒採用活動支援業務を担当。
その後、中堅ゼネコンにて人事採用教育業務を経験し、バブル崩壊でリストラ業務を担当。その頃から社員の「心のケア」に強い関心を持つようになり、キャリアの方向転換を図る。2000年より、EAPコンサルタント、キャリアカウンセラー養成スクール講師、ストレスマネジメント研修講師として活動をスタート。2003年より、独自の「ストレスマネジメント研修」を開発実行し、多数の大手企業を担当。2006年よりフリーの研修講師として独立、現在に至る。
トレーナーとしての生涯のテーマは「ワーク&ライフバランス」の追求。受講者の「生き方」や「働き方」に深く関わり心に響くトレーニングを日々目指している。

 

【内容】
13:40
開場
14:00
『グローバルビジネスでのダイバーシティ対応力』
<講師:布留川 勝氏 グローバル・エデュケーション代表>
15:10
『認知の幅を広げて、社員のダイバーシティ対応力を高める』
<講師:脇田 啓司氏 グローバル・エデュケーション講師>
17:30
質疑応答
18:00
終了予定

【会  場】
リージャス丸の内 パシフィックセンチュリープレイス8階 会議室「琥珀」
東京都千代田区丸の内1-11-1 Tel: 03-6860-8200
<アクセス>
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩3分。八重洲ブックセンターの斜向かいです。
詳しくはこちらから
【料  金】 無 料
【対  象】 人材育成・能力開発ご責任者・ご担当者様
【定  員】 30名
【主  催】
KAIセミナーサポートセンター
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ

トップへ戻る