人材育成から研修施設の手配、実施・運営など企業研修を総合サポート

グローバル人材育成研究会 人材開発における最新のトレンドをお伝えする研究会を定期開催
ホーム > グローバル人材育成研究会 > これまでの開催内容 > 第102回グローバル人材育成会

これまでの開催内容

第102回グローバル人材育成研究会

失敗しない海外研修の選び方
(先進国&新興国)を徹底解説!

開催日時

2014年7月17日(木) 14:00~18:00

 

内容

第一部

海外研修(先進国&新興国)の種類を分かり易く解説
<講師:グローバル・エデュケーション代表 布留川 勝氏>

エグゼクティブ・エデュケーション、MBA、ミニMBA、語学留学など「海外研修」と言っても、その種類、プログラム内容は様々です。今回は海外研修を成功に導くための下記要素を詳しく解説いたします。

  • 海外研修を行うそもそもの目的とは?
  • 誰を派遣するのか?新人、中堅、管理職、経営者?
  • 期間は?数週間、3ヶ月〜4ヶ月、1年、2年?
  • コストは?

また、近年、多くのグローバル企業で注目を浴びている新興国での研修についてもお話いたします。特に、フィリピン、インド、マレーシアなどでの研修のご要望は年々増えており、今回は、下記疑問にお答えいたします。

  • なぜ、今、新興国での研修が注目されているのか?
  • 新興国を留学先として選択するメリットとは?
  • 新興国と欧米の語学学校の違いとは?
    (「1.価格」、「2.講師の質」 、「3.教授法」 、「4.滞在方法」 、「5.目的」の5つの視点から解説)
  • 事前研修の必要性とは?

第二部

現地企業の実課題に取り組むフィリピンでの
「短期ミッション遂行型プログラム」のご紹介

<講師:グローバル・エデュケーション ディレクター 福田 聡子氏>

現地企業の実課題に取組み、解決策を提言するという実際のグローバルビジネスで必要なスキルを醸成するのみならず、現地企業と本気で意見をぶつけ合うことでアサーティブに伝えることの大切さを学ぶグローバルイングリッシュの習得が可能なフィリピン研修。
今回は、実際の「カリキュラム内容」やOJTとOFF-JTを融合させた「短期ミッション遂行型プログラム」の詳細についてお話いたします。

■短期ミッション遂行型プログラム とは?
使命(ミッション)を与えられて、その遂行に向けて、研修室の外に出て、自主的な計画と活動を行います。実際のビジネス同様、成果物の提示が求められるプログラム。不慣れな環境、異文化の中での行動力、発信力、多様性への対応力を体得し、将来のグローバルマネージャーとしての実践力を養います。例:フィリピン市場において新事業(新商品/サービス)を立上げた日系企業が、現実に直面しているマーケティング上の課題に、研修参加者が取り組み、解決につながる提案をまとめ、当該企業の幹部に対し英語で発表する等。

グローバル・エデュケーション ディレクター 福田 聡子氏 写真

【会  場】
日本リージャス新宿イーストサイドスクエア 蓮華
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア B1

<アクセス>
都営大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅のA3出口から直結

【料  金】 無 料
【対  象】 人材育成・能力開発ご責任者・ご担当者様
【定  員】 30名
【主  催】
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ
KAIセミナーサポートセンター

人事ご担当者様には、万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご参加は無料です。

トップへ戻る