第112回グローバル人材育成研究会
どうする?「40代からのキャリア開発」
縦・横・センター軸で、キャリアを自立的に切り開く方法
2015年4月21日(火) 14:00~18:00
第一部
「まるドメ社員」をグローバル人材に育成する具体的施策
<講師:グローバル・エデュケーション代表 布留川 勝氏>
グローバル展開が会社の方針として打ち出されたが、今までドメスティック一本で仕事をしてきた社員(まるドメ社員)にとっては、まずは何から具体的に「自分をグローバル化」すればよいのか分からず、不安を感じているという声を多く聞きます。これらの方をグローバルで通用する人材に育成するには、どのようなスキル、マインドが必要なのでしょうか。
今回は実際に研修前は、英語もほぼ話せず、グローバルでのビジネス経験も全くなかったドメスティック社員が半年間、または1年間のグローバル研修を通してマインドセット、スキル、英語力がどのように変化したか、事例を交えてお話しいたします。 また、グローバル人材に必要な「5つの要素」をキャリア開発の観点からも詳しくお伝えいたしますので、是非、奮ってご参加くださいませ。
第二部
グローバルな時代を生き抜くためのキャリア開発!
~上司・周りのサポート&効果的な対話が個人のキャリア開発に繋がる~
<講師:グローバル・エデュケーション講師 斧出 吉隆氏>
高度経済成長期には「働き手不足」とう社会的背景もあり、典型的なキャリアとは「終身雇用」が当然であり、キャリアを考える必要がない時代であったということは、過言ではありません。
しかし、低成長時代に入り、昇進という縦のキャリアに閉塞感が出るようになりました。
また、中途採用の市場が開発されたことにより、企業は有能な人材の流出という新たな課題を抱えることになっただけではなく、ビジネス拡大により海外からの社員の活躍も推進する必要性も出てきました。では、どのようにすれば、キャリア開発・人材の保持・多様性を活かせるキャリア開発プログラムを推進することができるのでしょうか?
今回は、ユニバーサルスタジオジャパンの日本での組織構築をリードし、シンジェンタ・ジャパンの人事広報部長、また日本マクドナルドの執行役員人事本部長の経歴を持つ斧出吉隆講師が登壇し、「個人がキャリアを切り開くための具体的方法」をお伝えいたします。
環境変化も激しく、ポスト不足でもある状況では、給料や地位以外に何を求めてモチベーションアップするのか、自分の価値観に照らした自分らしいキャリアを考えていくことが重要です。
今回は、「40代からのキャリア開発」に必要な下記内容についてお話しいたします。
是非、奮ってご参加くださいませ。
- キャリアとは何か?キャリア開発の重要な考え方とは?
- キャリアの3方向:縦のキャリア、横のキャリア、センターのキャリア
- 他者を巻き込む影響力
- 自分の強み・改善エリア・上司や周りとのギャップを認識するためのスキルアセスメントとは?
【講師略歴】
株式会社 Human Edge(ヒューマンエッジ)代表取締役
デジタルハリウッド大学 客員教授
1980年にP&Gジャパン入社。マーケティング、営業を経験したあと、1985年に採用マネジャーとして人事のキャリアを開始。その後、人材育成や組織開発を担当し、アジアパシフィックの代表として、P&Gが世界に誇る「High Performance Organization 」メソッド構築に参画。アジアにおける組織論の第一人者となる。
その後、ユニバーサルスタジオジャパンの日本での組織構築をリードし、シンジェンタ・ジャパンの人事広報部長、日本マクドナルドの執行役員人事本部長を歴任。
現在は、グローバル人材育成コンサルタントとして、国内企業、外資系企業を中心に、日本人がグローバルで活躍できるよう支援するための、研修、講演、執筆活動を実施している。
【会 場】
富士ソフト アキバプラザ 6階セミナールーム2
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル6階
TEL:03-5209-6285
<アクセス>
JR秋葉原駅中央改札口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口より徒歩4分
6階セミナールームへは、E・Fのエレベーターをご利用ください。
詳細はこちらから
【料 金】 無 料
【対 象】 人材育成・能力開発ご責任者・ご担当者様
【定 員】 30名
【主 催】
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ
KAIセミナーサポートセンター
人事ご担当者様には、万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご参加は無料です。