第118回グローバル人材育成研究会
事例発表あり!若手社員のグローバル化を
促進する「失敗しない海外研修」の選び方・作り方
2015年10月22日(木) 14:00~18:00
第一部
若手社員のための海外研修の種類(先進国&新興国)
<講師:グローバル・エデュケーション代表 布留川 勝氏>
「海外研修」と言っても、語学留学、MBA、ミニMBA、エグゼクティブ・エデュケーションなど その種類、プログラム内容は様々です。今回は若手社員のグローバル化にフォーカスし、海外研修を成功に導くための要素、組み立て方をご紹介いたします。
・海外研修を行うそもそもの目的とは?
・期間は?数週間、3ヶ月~4ヶ月、1年、2年?
・コストは?
また、近年、多くのグローバル企業で注目を浴びている新興国での研修について、下記疑問にもお答えいたします。
・なぜ、今、新興国での研修が注目されているのか?
・新興国を留学先として選択するメリットとは?
・新興国と欧米の語学学校の違いとは?
・事前研修の必要性とは?
第二部
導入事例発表!「新入社員の海外派遣」の取り組み
<講師:日本電気株式会社 人事部 シニアエキスパート 薮本 潤様>
日本電気株式会社様では、新人研修制度「GTI(グローバル・トラック・トゥ・イノベーター)」を通して、海外拠点の市場・文化を知り、日本の職場に新たな風を送り込み、組織全体のグローバル対応を起こせる人材を育成するため、毎年約20名程の新入社員を海外拠点に派遣しておられます。
今回は、この制度の目的、実施の経緯と背景、また、海外派遣の実践において詳しい内容をお話しいただきます。大変貴重な機会ですので、是非ふるってご参加ください。
日本電気株式会社
設立 | 1899年7月 |
---|---|
事業内容 | ITサービス事業、システムプラットフォーム事業、テレコムキャリア事業、パブリック事業、エンタープライズ事業など |
従業員数 | 9万8800人(2015年3月) |
第三部
現地企業の実課題に取り組む新興国での
「短期ミッション遂行型プログラム」とは?
<講師:グローバル・エデュケーション ディレクター 福田 聡子氏>
現地企業の実課題に取組み、解決策を提言するという実際のグローバルビジネスで必要なスキルを醸成するのみならず、現地企業と本気で意見をぶつけ合うことでアサーティブに伝えることの大切さを学ぶグローバルイングリッシュの習得が可能な新興国での研修。
今回は、フィリピンを中心に新興国で実施可能なOJTとOFF-JTを融合させた「短期ミッション遂行型プログラム」 のカリキュラム内容詳細をご紹介いたします。
【会 場】
日本リージャス新宿イーストサイドスクエア 蓮華
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア B1
TEL:03-6861-8310
<アクセス>
都営大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅のA3出口から直結
詳細はこちらから
【料 金】 無 料
【対 象】 人材育成・能力開発ご責任者・ご担当者様
【定 員】 30名
【主 催】
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ
KAIセミナーサポートセンター
人事ご担当者様には、万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご参加は無料です。