第134回グローバル人材育成研究会
仕事を抱え込むプレイングマネージャ、話を聞かないボス猿マネージャを超える!
答えのない時代における「任せる、引き出す、共に創る」
を可能にする共創型リーダーシップとは?
2016年8月23日(火) 14:00~18:00 (開場13:40)
第一部
なぜ外国人社員は辞めるのか?
~本質的な「多様性」施策が組織の変化を促進する!~
<講師:グローバル・エデュケーション代表 布留川 勝氏>
企業のグローバル展開が加速している今、社内の環境においても「機能するダイバーシティ」の実現やそれに伴う組織のイノベーションを促進、定着させていきたいといったご相談が非常に増えています。
しかし、女性活躍推進や外国人の積極的な採用を実施する企業が増える一方で、せっかくダイバーシティの 実現を目指して採用した外国人社員が定着せず、数年で退職に至るケースが大変増えています。
日本人マネージャーにとって必要なダイバーシティスキルが変化してきています。
例えば、以下の3つのダイバーシティに対応するスキルとマインドセットが必須化しています。
1 ジェンダー(女性活用) 2 世代感ギャップ 3 文化(外国人との戦略的協働)
そこで今回は、3の外国人社員とのWin-Winの関係をどう構築するかについて皆さんとのディスカッションを交えながら一緒に考えていきます。是非、奮ってご参加ください。
第二部
ロジカルシンキングを超える!心を動かすリーダーシップ
~「自ら変わる」を可能にする実践的な内省と革新的傾聴手法~
<講師:グローバル・エデュケーション パートナー講師 中土井 僚氏>
今回は、U理論を日本で初めて紹介し、一部上場企業を中心に経営者50名以上のコーチング実績、組織開発コンサルティング・ファシリテーター実績を持つ中土井講師と共に下記内容などについて考えていきます。
「あの人は仕事を抱え込みすぎていて、部下に仕事を任せていない」
「あの人は部下の話を聞かずに自分の考えを押し付けるので、みんな疲弊している」
そんな厄介なマネージャの存在が叫ばれていませんか?
なんとか、そうした人に態度を改めさせようと360°調査を入れてみたりするものの、そういう人に限って自分を省みない。そんなお悩みを抱えている会社も多いのではないでしょうか?
答えもなく、ボラティリティも高い現代において、組織の特定の個人だけで答えを出し続けられるということはありえません。答えのないところに協働的に答えを生み出し続ける「共創(コ・クリエイション)」を可能にするリーダーシップは必須の能力となってきています。 「共創(コ・クリエイション)」を実現するための自己変容と深い傾聴力に焦点を当て、実践的なリーダーシップ力向上法をご紹介いたします。
■ どの組織でも共通してみられるマネジメントの構造的な崩壊とは?■ 自ら変われない本質的な理由と、盲点となっている鍵は?
■ 確実な行動変容とコミュニケーション能力を飛躍的に向上させる実践型内省手法とは?
実際にデモンストレーションや皆様とのディスカッションを通して、リーダーシップ強化の秘訣に迫ります。
【講師略歴】
中土井 僚(なかどい りょう)氏
オーセンティック ワークス株式会社 代表取締役社長
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)にて、経営・IT・組織コンサルティングに従事。退職後、インタービジョン社にて、企業組織の中で働く人々の個性と組織との関係に着目したFFS理論(Five Factors & Stress理論)を用いた組織・人材のコンサルティング業務に従事する。その後ウイルソン・ラーニングワールドワイド株式会社にてヒューマンリソースデベロップメントのコンサルティング業務に携わる。2003年にオーセンティックアソシエイツを設立。経営者へのコーチング、リーダーシップ、組織開発の観点からのコンサルティング、ワークショップ、ファシリテーションのサポートを行う。
【会 場】
BrickHills代官山 (グローバル・エデュケーション社屋)
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-15 BrickHills代官山
TEL:03-5784-1295
<アクセス>
代官山駅(東急東横線)北口から徒歩8分
恵比寿駅(JR線 西口、東京メトロ2番出口)から徒歩12分
詳細はこちらから
【料 金】 無 料
【対 象】 人材育成・能力開発ご責任者・ご担当者様
【定 員】 30名
【主 催】
グローバル・エデュケーション&トレーニングコンサルタンツ
KAIセミナーサポートセンター
人事ご担当者様には、万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご参加は無料です。